宮島町(読み)みやじまちよう

日本歴史地名大系 「宮島町」の解説

宮島町
みやじまちよう

[現在地名]宇都宮市大通おおどおり一丁目・仲町なかまち馬場通ばばどおり四丁目・宮町みやまち

東はてら町に続く東西町人町。西は宇都宮大明神を見上げる位置にある。南は大工だいく町・千手せんじゆ町。西の木戸外の用水堀から塙田はなわだ村分である。松平忠弘時代の城下図(東大史料編纂所蔵)にみえる。宝永七年(一七一〇)の町分掃除丁場は一番組一一三間のうち四三間を受持ち、城内草刈人足は二一人を差出す(宇都宮史)。享保四年(一七一九)の宇都宮大明神祭礼図(高橋節子蔵)によれば、二番目に天狗花籠を出す。


宮島町
みやじまちよう

面積:三〇・二二平方キロ

大野おおの町の東方海上に大野ノ瀬戸を隔てて位置する厳島(宮島)を町域とする。宮城県のまつ島、京都府の天橋立あまのはしだてとともに日本三景とされる厳島は、周囲三〇キロ余で北東南西方向に細長く、北東の弥山みせん(五二九・八メートル)地塊と南西の岩船いわふね(四六六・六メートル)地塊とに大きく分れ、いずれも急峻な山麓が海岸線に迫り、平坦地に乏しい。古来神霊いつく島として畏敬され、厳島神社の神域として特別な保護下にあった厳島には原始林が残り、ことに弥山北斜面の樅・栂などはわが国の暖帯林の代表的なもので、国の天然記念物に指定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android