すべて 

宮田貝塚(読み)みやたかいづか

日本歴史地名大系 「宮田貝塚」の解説

宮田貝塚
みやたかいづか

[現在地名]小高町上浦 宮田

宮田川によって形成された丘陵の北東斜面に立地する貝塚。かつての同川河口付近は、浜堤により閉ざされた井田川いだがわ浦が形成されており、上浦かみうら周辺まで潟湖となっていたものと考えられる。現在は干拓され、水田となっている。貝塚は縄文時代前期の貴重な主鹹貝塚で、昭和四八年(一九七三)に発掘調査が実施された。その結果、縄文時代前期前半に位置付けられる土器を確認し、宮田第三群土器と称された。この土器群は相馬地方の編年上のみならず、関東・東北の編年上も見逃しえない成果として評価されており、側面押捺文や竹管・櫛状工具による刺突文、および重層ループ文を帯状に施した点に特徴がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android