デジタル大辞泉
「家の集」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いえ【家】 の 集(しゅう)
- 個人の歌集。家集(かしゅう)。勅撰集、私撰集などの撰集に対して私家集をいう。作者自身が編纂した自撰家集と側近の人が編纂した他撰家集との別がある。
- [初出の実例]「天暦御時、伊勢が家の集めしたりければ」(出典:拾遺和歌集(1005‐07頃か)雑秋・一一四一・詞書)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の家の集の言及
【私家集】より
…ふつう近世以前の歌集についてのみいう。古くは家の集(いえのしゆう),家集(かしゆう)といい,また,集(しゆう)とも呼ばれ,勅撰・私撰和歌集のような多人数の歌を集めたものと区別される。現存する私家集は近世期まで加えれば膨大な数に上る。…
※「家の集」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 