宿業(読み)スクゴウ

デジタル大辞泉 「宿業」の意味・読み・例文・類語

すく‐ごう〔‐ゴフ〕【宿業】

しゅくごう(宿業)

しゅく‐ごう〔‐ゴフ〕【宿業】

仏語現世で報いとしてこうむる、前世に行った善悪行為。すくごう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「宿業」の意味・読み・例文・類語

しゅく‐ごう‥ゴフ【宿業】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。前世につくった業(ごう)。現世に応報を招く原因となった前世の善悪の行為。すくごう。
    1. [初出の実例]「吾因宿業、為神国久、今欲依仏道、修行福業」(出典:家伝(760頃)下)
    2. 「此の児(ちご)のかかる片輪者の身にて財の主と成る身の宿業を知らむ」(出典:今昔物語集(1120頃か)二)
    3. [その他の文献]〔長阿含経‐一〕
  3. 年来のしごと。以前からのしごと。
    1. [初出の実例]「『汝壮年、行け矣。勉めよや。其事を済さば、宿業益々進むべし』と慫慂(しょうよう)せしにより、愈(いよいよ)憤起して」(出典:蘭東事始(1815)下)

すく‐ごう‥ゴフ【宿業】

  1. 〘 名詞 〙しゅくごう(宿業)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宿業」の意味・わかりやすい解説

宿業
しゅくごう

仏教用語。過去世で行なった行為。それが現世でよい,また悪い結果をもたらす原因となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の宿業の言及

【業】より

…したがって,輪廻の苦の生存をやめること(解脱(げだつ),不死)は,業を滅することを意味する。 なお,日本では〈宿業〉といって,現在世でのできごとや環境が,過去世に積んだ業によって決定づけられていることを強調し,無力感に満ちたあきらめを助長する傾向が強く現れたが,これは,未来は現在の行為によって決定することができるという,業思想の本来の姿から遠くかけ離れている。【宮元 啓一】。…

※「宿業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android