富岡 兵吉
トミオカ ヒョウキチ
明治・大正期のマッサージ師
- 生年
- 明治2年3月3日(1869年)
- 没年
- 大正15(1926)年2月18日
- 出身地
- 群馬県
- 学歴〔年〕
- 東京盲学校按摩科・鍼治科卒
- 経歴
- 幼い頃に失明し、東京盲学校按摩科・鍼治科に学ぶ。明治24年帝国大学附属病院に勤務、病院マッサージ師の草分けとなった。のち母校の教諭を務めた。著書に「日本按摩術」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
富岡兵吉 とみおか-ひょうきち
1869-1926 明治-大正時代の教育者。
明治2年3月3日生まれ。幼年期に失明。東京盲学校按摩(あんま)科・鍼治(しんじ)科を卒業後,明治24年帝国大学付属病院につとめ,病院マッサージ師の草分けとなる。のち母校の教諭をつとめた。大正15年2月18日死去。58歳。上野(こうずけ)(群馬県)出身。著作に「日本按摩術」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 