富樫(読み)トガシ

関連語 さち

精選版 日本国語大辞典 「富樫」の意味・読み・例文・類語

とがし【富樫】

  1. ( 「とかし」とも ) 姓氏の一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の富樫の言及

【勧進帳】より

…1840年(天保11)3月江戸河原崎座初演。弁慶を5世市川海老蔵(7世団十郎),富樫を2世市川九蔵(後の6世団蔵),義経を8世団十郎。能の《安宅》を基に創作。…

※「富樫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む