すべて 

富永徳磨(読み)とみながとくま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「富永徳磨」の意味・わかりやすい解説

富永徳磨
とみながとくま

[生]1875.10.19. 大分
[没]1930.4.13. 東京
キリスト教の牧師国木田独歩植村正久師事神学聖書を学んで牧師となり,伊勢崎,金沢の教会を司牧した。 1907年,独立教会駒込基督会を起し,終生ここで伝道した。 25年,新公同神学院を創設し,伝道者養成にあたる。 27年,反対同志会を結成して宗教法案反対運動を指導した。 22年雑誌『新精神』を刊行主著『基督教の根本問題』『有神論大系』『聖書耶蘇伝研究』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む