デジタル大辞泉
「寸隙」の意味・読み・例文・類語
すん‐げき【寸隙】
1 わずかのひま。
2 少しのすき。わずかのすきま。「寸隙をつく」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
すん‐げき【寸隙】
- 〘 名詞 〙
- ① =すんか(寸暇)
- [初出の実例]「今日青侍等連歌興行、寸隙之時兮予同沙汰之」(出典:実隆公記‐文明一八年(1486)九月一七日)
- 「学問の寸隙(スンゲキ)だも有らば下山し給へかしとぞ申し遣はさる」(出典:地蔵菩薩霊験記(16C後)二)
- [その他の文献]〔薛蕙‐対酒詩〕
- ② わずかなすきま。ちょっとした空間。
- [初出の実例]「接伴掛両人は此まで迎へ、市民堵墻をなして観る、寸隙を存せず」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「寸隙」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 