寺尻村(読み)てらじりむら

日本歴史地名大系 「寺尻村」の解説

寺尻村
てらじりむら

[現在地名]日野町寺尻

木津きづ村の東側にある。地内で西流する日野川に北西流する支流南砂みなみすな川が合流、日野川・南砂川沿いに御代参ごだいさん街道が通る。古くは東接する小井口おいぐち村などとともにはら郷と称されたといい(蒲生旧趾考)地名は村の南部の安土山にあった朝日あさひ寺の裏門にあたることに由来すると伝える。同寺は日野村井ひのむらい綿向わたむき神社(現馬見岡綿向神社)の別当三ヵ寺の一であったが、元亀二年(一五七一)にはすでに廃寺となっており(同年「上梁文」馬見岡綿向神社文書)、寺跡には中世の石仏や五輪塔などが散乱する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android