デジタル大辞泉
「対照法」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たいしょう‐ほうタイセウハフ【対照法】
- 〘 名詞 〙 相反する事物または程度の異なる事物を対照させて、両者の状態を一層はっきりさせる修辞法。〔新文章講話(1909)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
対照法
たいしょうほう
antithesis
相反した事物や対立する事物を並べて,両者の対照的な状態を一層鮮明にし強調する修辞法。文学的手法としては特に古典主義の詩人が好んで用い,風刺的な機知を発揮する手段となった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 