寿歌Ⅳ火の粉のごとく星に生まれよ

デジタル大辞泉プラス の解説

寿歌Ⅳ/火の粉のごとく星に生まれよ

北村想戯曲。1979年の第1作初演以来、好評を博してきた「寿歌」シリーズ3作品の書籍化(2012)にあたって新たに書き下ろされた作品。初演は書籍刊行後の2013年10月、名古屋・七ツ寺共同スタジオ。「マリンバ物語の響演」と銘打ち音楽リーディングによる構成で上演された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む