小周防村(読み)こずおうむら

日本歴史地名大系 「小周防村」の解説

小周防村
こずおうむら

[現在地名]光市大字小周防

北は呼坂よびさか安田やすだ小松原こまつばら(現熊毛郡熊毛町)および上小周防かみこずおう、東は束荷つかり岩田いわた(現熊毛郡大和町)、西は大河内おおかわち(現熊毛町)、南は立野たてのの各村と接する。山地で、村の中央やや西寄りを島田しまた川が南流、その両岸平地が広がる。熊毛宰判に属した。

周防という地名については、「日本書紀」天武天皇一四年一一月条に「儲用鉄一万斤、送於周芳総令所」という記事がみえる。周芳は周防と解されているが、この周芳総令所が、のちに国府の設けられた佐波さばの地(現防府市)か、周芳国造の本拠地(現光市)をさすのかは不詳。「和名抄」には「熊毛郡周防郷」とみえる。また小松原村の石光家所蔵の保延五年(一一三九)一〇月の文書に「周防村馬屋河内保」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android