小堤城跡(読み)こつつみじようあと

日本歴史地名大系 「小堤城跡」の解説

小堤城跡
こつつみじようあと

[現在地名]総和町小堤

長井戸ながいど沼の西枝に北と東を限られた台地に所在。円満えんまん寺寺域の北・西などに築堤が残り、高い所で三メートルに達し、堀の幅は二メートル。諏訪氏の居城と伝える。諏訪氏は永享の乱で信濃の大井持光に託された足利成氏の世話をしていた諏訪氏の支族で、成氏に随従して古河こがに至り、古河城に諏訪すわ郭を築いたといわれ、その後、諏訪三河守は当地に移り、小堤城を構えたとされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android