 の僭
の僭 (せんぎやく)は、一
(せんぎやく)は、一 一夕に非ず。(馬)日
一夕に非ず。(馬)日 (じつてい)、隨從し、
(じつてい)、隨從し、 旋(しうせん)すること
旋(しうせん)すること を
を (へ)たり。
(へ)たり。 の律、罪人と
の律、罪人と はり關(かか)はること三日已上ならば、皆應(まさ)に
はり關(かか)はること三日已上ならば、皆應(まさ)に を知るべしとす。
を知るべしとす。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...