20世紀日本人名事典 「小山初代」の解説
小山 初代
オヤマ ハツヨ
- 生年
- 明治45(1912)年3月10日
- 没年
- 昭和19(1944)年7月23日
- 出生地
- 青森県
- 経歴
- 青森の芸者置屋・野沢屋に籍を置く。芸名を紅子と言い、半玉であった16歳の時に19歳の津島修治(のちの太宰治)を知り、深い仲となった。大正5年東京帝国大学に進学していた太宰に呼び寄せられて上京。大地主で土地の名家でもある太宰の実家ではこのことを快く思わず、太宰は分家を申請して実家と関係を絶った。6年より荏原郡大崎町で太宰と同棲生活をはじめるが、11年太宰の入院中に太宰の親類の画学生と過ちを犯す。この一件に衝撃を受けた太宰とともに群馬県の水上温泉で服毒自殺を図るが果たせず、間もなく二人は離別した。その後、郷里青森や北海道を経て中国に渡り、大陸を流浪した末、青島で没した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報