小山市立車屋美術館(読み)おやましりつくるまやびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「小山市立車屋美術館」の解説

おやましりつくるまやびじゅつかん 【小山市立車屋美術館】

栃木県小山市にある美術館。平成21年(2009)創立。地元豪商であった肥料問屋小川家の主屋・土蔵など(国登録有形文化財)を保存・公開し、米蔵と肥料蔵を利用して開設古美術から現代美術にわたる、市ゆかりの美術品を収蔵・展示する。企画展も行う。◇車屋は小川家の屋号
URL:http://www.city.oyama.tochigi.jp/kyoikuiinkai/kurumayabizyutukan/index.html
住所:〒329-0214 栃木県小山市乙女3-10-34
電話:0285-41-0968

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む