デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小松和彦」の解説 小松和彦 こまつ-かずひこ 1947- 昭和後期-平成時代の文化人類学者,民俗学者。昭和22年7月13日生まれ。石田英一郎にまなぶ。信州大助教授などをへて,平成8年阪大教授,9年国際日本文化研究センター教授。日本の民俗文化,とくに鬼や妖怪,呪術(じゅじゅつ),憑(つ)き物などを研究。24年国際日本文化研究センター所長に就任。東京出身。埼玉大卒。著作に「神々の精神史」「憑霊信仰論」「異人論」「京都魔界案内」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「小松和彦」の解説 小松 和彦 (こまつ かずひこ) 生年月日:1947年7月13日昭和時代;平成時代の文化人類学者 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by