デジタル大辞泉
「小機」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐きセウ‥【小機・少機】
- 〘 名詞 〙 仏語。小乗の教えを信ずる素質。また、その人。声聞(しょうもん)・縁覚(えんがく)の類。
- [初出の実例]「内合如来見下衆生唯有二少機一。起中慈悲心上」(出典:法華義疏(7C前)三)
- 「小機のためには小法をとき」(出典:十善法語(1775)一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の小機の言及
【高機】より
…さらに複雑な紋様は,これに空引(そらびき)装置をつけ,複数の人で操作したが,この織機は[空引機](そらびきばた)と呼ばれる。中国では空引装置のない高機を小機(こばた)と呼んだ。高機は5~6世紀ころ中国から日本に伝わり,もっぱら朝廷の支配下で絹用の織機として使用された。…
※「小機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 