小池 厚之助
コイケ コウノスケ
昭和期の実業家 高千穂学園理事長;元・山一証券社長。
- 生年
- 明治32(1899)年3月16日
- 没年
- 昭和60(1985)年1月2日
- 出生地
- 山梨県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大政治学科〔大正12年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章〔昭和34年〕,勲二等旭日重光章〔昭和54年〕
- 経歴
- オックスフォード大学に留学。大正14年小池銀行頭取、昭和9年小池証券社長を経て、18年山一証券社長に。29年会長、39年会長辞任。戦後の証券民主化と市場再建のリーダーの一人で、会長辞任後も東京・兜町の中小証券業者の間で同氏の信奉者が多かった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小池厚之助 こいけ-こうのすけ
1899-1985 昭和時代の実業家。
明治32年3月16日生まれ。小池国三の次男。イギリスのオックスフォード大に留学中,父の死で帰国し小池銀行頭取をつぐ。昭和9年小池証券社長,18年父が創立した山一証券と合併して社長となる。戦後は証券業協会長などをつとめた。昭和60年1月2日死去。85歳。山梨県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小池 厚之助 (こいけ こうのすけ)
生年月日:1899年3月16日
昭和時代の実業家。高千穂学園理事長;山一証券社長
1985年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 