小河原氏館跡(読み)おがわらしやかたあと

日本歴史地名大系 「小河原氏館跡」の解説

小河原氏館跡
おがわらしやかたあと

[現在地名]須坂市南小河原町

小河原村南部字みなみ西沖にしおきに、俗称「長者屋敷」がある。この西半分に東西約四〇間、南北約四五間、ほぼ方形に近い水田があり、小河原氏居館跡に推定されている。

東の南半・南・西の三面は一段低く堰が回り、北部は土居を崩したらしい畑地である。西に一段低く郭とみえる所があり、一隅に車清水がある。南東から八木沢やぎさわ(柳沢川)西北流して開析しているために遺構は不明瞭になっている。東は畑地、現在北半分は宅地である。東北隅から東方へ南北の往還(市道馬場―新田線)へ通じる。この北東に小八幡がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android