小規模水力発電(読み)しょうきぼすいりょくはつでん(その他表記)small scale hydro power

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小規模水力発電」の意味・わかりやすい解説

小規模水力発電
しょうきぼすいりょくはつでん
small scale hydro power

1万 kW以下の出力水力発電をいう。大電力会社の経済性追求の陰で長く無視されてきたが,近年,潜在的能力の高さが再認識されつつある。電力供給面での安定性保守管理などの点での課題があり,以前は成功しなかったが,使用部品の信頼性向上設計進歩により,新たな期待を集めている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む