小鬼百合(読み)こおにゆり

精選版 日本国語大辞典 「小鬼百合」の意味・読み・例文・類語

こ‐おにゆり【小鬼百合】

〘名〙 ユリ科多年草本州四国、九州の日当たりのよい山地に生える。高さ〇・八~一・五メートル。地下球形で白い大きな鱗茎がある。夏、茎の上部で分枝し、花被六片をもつ直径一〇センチメートルぐらいの花を二~一〇輪ななめ下向きに開く。花被片は披針形で強くそりかえり、赤黄色で、紫黒色の小点を密布する。鱗茎は食べられる。オニユリに似ているが、茎に斑点がない、葉がさらに細くむかごを生じないなどの点で異なる。すげゆり。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「小鬼百合」の意味・読み・例文・類語

こ‐おにゆり【小鬼百合】

オニユリの一品種。小形のもの。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「小鬼百合」の解説

小鬼百合 (コオニユリ)

学名Lilium leichtlinii var.maximowiczii
植物。ユリ科の多年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android