尚敬王(読み)しょうけいおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尚敬王」の解説

尚敬王 しょうけいおう

1700-1751 琉球国王。第二尚氏王統第13代。在位1713-51。
尚貞王32年6月19日生まれ。尚益(えき)王の長男蔡温(さい-おん)らの補佐をえて,産業発展,文化・教育の振興をはかり,3代尚真王以来の治績をあげた。尚敬王39年1月29日死去。52歳。童名(わらびなー)は思徳金(うみとくがに)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む