尻目に懸ける(読み)シリメニカケル

デジタル大辞泉 「尻目に懸ける」の意味・読み・例文・類語

尻目しりめ・ける

人を見下し、さげすむさまや無視する態度などにいう。問題にしない。「人を―・ける」
媚びた目つきをする。
「薫が―・けられ、奥州にうなづかせ」〈浮・一代男・七〉
[類語]無視黙殺度外視軽視過小評価かろんずる差し置くはなも引っ掛けない目もくれない眼中に無い歯牙にもかけない袖にする

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 歯牙 眼中

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む