デジタル大辞泉
「眼中」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がん‐ちゅう【眼中】
- 〘 名詞 〙
- ① 目のなか。また、目のようす。
- [初出の実例]「胸上積愁応レ満レ百。眼中行涙且レ成レ千」(出典:文華秀麗集(818)中・奉和春閨怨〈菅原清公〉)
- 「何心なふお染が顔を見て、眼中を見る事有って」(出典:歌舞伎・お染久松色読販(1813)中幕)
- [その他の文献]〔白居易‐続古詩・其七〕
- ② 目にはいるところ。視界。転じて、関心、意識の範囲内。問題とする範囲。
- [初出の実例]「水の分流るる処もきっかと目に見ゆるるぞ。さる程に林外の江湖も在二眼中一ぞ」(出典:四河入海(17C前)二三)
- 「既に歴史の眼中に髣髴たるを見るなり」(出典:将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「眼中」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 