デジタル大辞泉
「尾錠金」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
びじょ‐がねビヂョ‥【尾錠金・美女金】
- 〘 名詞 〙 帯鉤(たいこう)金具の一種。刺金(さすが)に鉄の枠を配したもの。孔のある革緒の端を鉄の枠に通して孔に刺金を掛けて留めるところから、「みずおがね」ともいう。革帯や鐙(あぶみ)の力革(ちからがわ)につる部分にある。〔安多武久路(1756)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 