屈折法(読み)くっせつほう(英語表記)refraction method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「屈折法」の意味・わかりやすい解説

屈折法
くっせつほう
refraction method

地層境界地震波が屈折することを利用して,地下構造を調べる地震探査法の一つ。地表多数地震計を設置し,爆破点で火薬などを爆発させ地震波を発生させたものを観測する。爆破点から観測点までの距離とその地点への地震波の到達時刻を調べることによって,地層の厚さ,速度,地層の傾きなどを求めることができる。探査深度の3倍以上の距離まで地震計を設置する必要がある。下の層が上の層より地震波速度が大きい場合この方法は有効であるが,下の層の速度が上の層より小さい場合 (低速度層がある場合) にはこの方法は使えない。 (→反射法 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の屈折法の言及

【人工地震】より

…海洋地域においてもさまざまな種類の人工地震の実験が行われており,ここでは,地震波を記録するのにハイドロフォンあるいは海底地震計が用いられる。人工地震の観測と解析の方法は,屈折法と反射法に大別できる。屈折法は,地下深部のいろいろな層内で屈折して地表に達した地震波の走時曲線を,いわゆる波線理論に基づき解析するもので,対象となる層の深さの数倍以上の長さに多数の地震計を展開して観測する。…

※「屈折法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android