展望車(読み)テンボウシャ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「展望車」の意味・読み・例文・類語

てんぼう‐しゃテンバウ‥【展望車】

  1. 〘 名詞 〙 客車の一種。旅客が沿線の風光を展望できるように、大きなガラス窓を用いたり、座席を窓のほうに向けて設置したりした客車。また、車体屋根を高くして二階式にし、二階に展望室を設けた客車も含まれる。〔新らしい言葉字引(1918)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の展望車の言及

【客車】より

…また,郵便車としての機能をあわせもつものもある。 展望車旅客に沿線の風景を展望できるようにした客車。JRの展望車は車両の後部に展望台をもつ形式で,列車の最後部に連結される。…

※「展望車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android