山之内義一郎(読み)やまのうち ぎいちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山之内義一郎」の解説

山之内義一郎 やまのうち-ぎいちろう

1930- 昭和後期-平成時代の教育者。
昭和5年5月13日生まれ。昭和61年校長として長岡市立川崎小学校に着任し,生徒たちとともに森をつくる「学校の森」による教育改革提唱実践。のち,小千谷市立小千谷小学校でも同活動を展開。退職後も「学校の森」の普及につとめ,ホリスティック教育(全人的教育)にとりくむ。17年吉川英治文化賞。新潟県生まれ。新潟大卒。著作に「森をつくった校長」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android