デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山口正定」の解説 山口正定 やまぐち-まささだ 1843-1902 幕末-明治時代の武士,官僚。天保(てんぽう)14年9月25日生まれ。常陸(ひたち)水戸藩士。尊攘(そんじょう)派。京都の守護にあたり,慶応4年帰藩。戊辰(ぼしん)戦争で新政府軍に参加。維新後は宮内省にはいり,侍従長,宮内大書記官などを歴任。海軍大佐。明治35年3月21日死去。60歳。通称は徳之進。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by