山向(読み)やまむこう

精選版 日本国語大辞典 「山向」の意味・読み・例文・類語

やま‐むこう‥むかふ【山向】

  1. 〘 名詞 〙 山のあちら側。
    1. [初出の実例]「山向(ヤマムカ)うは知らねえこと小田原切って宿々で誰知らねえもののねえ、品川宿の見てくれ権次」(出典:歌舞伎・龍三升高根雲霧(因果小僧)(1861)大坊)

やまけ【山向】

  1. 〘 名詞 〙 神事に用いる用材や榊などをとるために山にはいること。
    1. [初出の実例]「清酒、酒造、山向、滝祭、土師器作物忌等五人」(出典:延喜式(927)四)

やま‐むけ【山向】

  1. 〘 名詞 〙やまけ(山向)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む