山崎勲(読み)やまさき いさお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山崎勲」の解説

山崎勲 やまさき-いさお

1928- 昭和後期-平成時代の福祉活動家。
昭和3年7月28日生まれ。昭和25年プロの競輪選手となる。脳性小児麻痺次男誕生とその死をきっかけに,重症心身障害児施設設立を志す。競輪選手をしながら,45年高知県南国市に土佐希望の家を設立し,その維持,拡充につとめる。58年から理事長。46年吉川英治文化賞。高知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む