山崎朋子 やまざき-ともこ
1932- 昭和後期-平成時代の女性史研究家。
昭和7年1月7日生まれ。児童文化史研究家・上笙一郎(かみ-しょういちろう)の妻。昭和41年夫との共著「日本の幼稚園」で毎日出版文化賞。社会の底辺でいきる人々に焦点をあて,48年「サンダカン八番娼館」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。聞き書きの手法でうもれた女性史の発掘につとめる。長崎県出身。福井大中退。著作に「サンダカンの墓」「あめゆきさんの歌」「鳴潮のかなたに」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山崎 朋子 (やまざき ともこ)
生年月日:1932年1月7日
昭和時代;平成時代のノンフィクション作家;女性史研究家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 