山本 明
ヤマモト アキラ
昭和・平成期の評論家 元・同志社大学教授。
- 生年
- 昭和7(1932)年10月9日
- 没年
- 平成11(1999)年9月28日
- 出生地
- 大阪府大阪市
- 学歴〔年〕
- 同志社大学文学部〔昭和30年〕卒,同志社大学大学院政治学専攻〔昭和32年〕修士課程修了
- 経歴
- 昭和32年同志社大学文学部助手、38年助教授を経て、47年教授。その後1年間米国留学。帰国後、戦後日本の風俗社会の研究に取り組み、評論活動を行う。著書に「現代ジャーナリズム」「テレビ眼鏡」「カストリ雑誌研究」「思想としての風俗」「情報を読む」「戦後風俗史」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山本明 やまもと-あきら
1932-1999 昭和後期-平成時代の社会学者。
昭和7年10月9日生まれ。47年同志社大教授。社会風俗,大衆文化の視点から,テレビ,広告,雑誌など都会文化を研究し,評論でも活躍した。平成11年9月28日死去。66歳。大阪出身。同志社大卒。著作に「カストリ雑誌研究」「戦後風俗史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山本 明 (やまもと あきら)
生年月日:1932年10月9日
昭和時代;平成時代の社会学者。同志社大学教授
1999年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 