山根二郎(読み)やまね じろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山根二郎」の解説

山根二郎 やまね-じろう

1936- 昭和後期-平成時代の弁護士
昭和11年9月27日生まれ。41年開業。43年金嬉老(キム-ヒロ)の弁護人となる。44年の東大紛争逮捕,起訴された数百人の被告学生を弁護し,統一公判要求,その法廷活動により裁判所から制裁をうける。東京出身。中央大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む