山田喜之助(読み)ヤマダ キノスケ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「山田喜之助」の解説

山田 喜之助
ヤマダ キノスケ


肩書
衆院議員,東京弁護士会長

生年月日
安政6年6月(1859年)

出生地
大阪

学歴
東京帝大法学部〔明治14年〕卒

経歴
代言人を営むかたわら東京専門学校講師をつとめ、また立憲改進党に入る。明治18年英吉利法律学校(現・中央大学)の創立参画。のち司法権少書記官、19年司法省参事官、東京控訴院・大審院検事、23年大審院判事などを歴任。のち辞任し、東京弁護士会長をつとめた。また衆院議員となり、さらに衆議院書記官長、司法次官に任じた。38年の”日比谷事件”で首領の一人として下獄したこともあった。

没年月日
大正2年2月20日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山田喜之助」の解説

山田喜之助 やまだ-きのすけ

1859-1913 明治時代官僚,政治家
安政6年6月1日生まれ。英吉利(イギリス)法律学校(現中央大)の創立につくす。司法省にはいり,大審院判事にすすむが,民・商法典論争で辞任。弁護士となり,東京弁護士会長につく。明治31年衆議院議員(当選2回,憲政党)。司法次官をつとめた。大正2年2月20日死去。55歳。大坂出身。東京大学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android