山田文右衛門 やまだ-ぶんえもん
1820-1883 幕末-明治時代の殖産家。
文政3年8月10日生まれ。代々文右衛門を名のる。16代をつぎ,蝦夷(えぞ)地(北海道)で場所請負人として漁業にたずさわる。安政4年箱館(はこだて)奉行の命で樺太(からふと)の漁場をひらく。また沙流(さる)場所で大量の岩石を海中に投入して昆布礁を造成し,昆布の増殖に成功した。明治16年9月12日死去。64歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山田 文右衛門 (やまだ ぶんえもん)
生年月日:1820年8月10日
江戸時代;明治時代の漁業功労者
1883年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 