改訂新版 世界大百科事典 「ビャーゼムスキー」の意味・わかりやすい解説
ビャーゼムスキー
Pyotr Andreevich Vyazemskii
生没年:1792-1878
ロシアの詩人,批評家。公爵。ロシアにおけるロマン主義の最も代表的な宣伝普及者の一人。プーシキンの親友で,彼にバイロンの意義を説いた。初期の詩は古典主義的・知性的要素を多くとどめているが,1820年代後半にはロマン主義的モティーフをうたったすぐれた抒情詩(《滝》(1825),《波立ち》(1829)など)を数多く書いた。30年代に入るとチュッチェフやレールモントフに通ずる思索的・厭世主義的な詩(《ふさぎの虫》《憂愁》(ともに1831)など)も書き始めた。プーシキンの死後はプーシキン的詩風を伝える詩を作り続けた。40年代から60年代の彼の詩は時代の変化を忠実に反映しているという点で文学史的に重要である。彼とプーシキンとの往復書簡は,すぐれた文体とエスプリによって名高い。官吏としてワルシャワに勤務したことがあり,ポーランド文学の翻訳がある。1820年代から70年代までの文壇の内幕や社会風俗を活写した《古い手帳》(1883-86)は,この時代の貴重な記録である。
執筆者:川端 香男里
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報