ビャーゼムスキー(読み)びゃーぜむすきー(英語表記)Пётр Андреевич Вяземский/Pyotr Andreevich Vyazemskiy

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビャーゼムスキー」の意味・わかりやすい解説

ビャーゼムスキー
びゃーぜむすきー
Пётр Андреевич Вяземский/Pyotr Andreevich Vyazemskiy
(1792―1878)

ロシア詩人批評家公爵。1810~20年代にプーシキンや後のデカブリストと交わり、官僚制度に批判的であったが、のちに宮廷に近づき、56~58年は検閲の責任者を務めた。63年以後はほとんど外国に暮らし、ドイツで死んだ。詩壇への登場は1808年からで、初期の市民詩、風刺詩ではデカブリスト詩人に近い。新旧文体論争ではカラムジンを支持、ロマンチシズムを擁護し、擬古典主義を排した。年とともに政治的信条、文学観ともに保守化したが、多岐のジャンルにわたる詩風は軽妙で変わらず、回想記『手帳』(1883~86)は19世紀前半の社会文化誌として史料的価値も高い。

島田 陽]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビャーゼムスキー」の意味・わかりやすい解説

ビャーゼムスキー
Vyazemskii, Pëtr Andreevich

[生]1792.7.23. モスクワ
[没]1878.11.22. ドイツ,バーデンバーデン
ロシアの詩人,批評家。公爵の家に生れた。 1807年以後孤児となり,N.カラムジンの保護を受け,文学的に感化された。 A.プーシキンらとともにロマン主義を掲げて「アルザマス会」を結成し,保守派の「ロシア文学愛好者協会」に対抗した。 40年代以降 V.ベリンスキーの文学思想に反対するなど保守的な立場をとった。詩『ペテルブルグ』 Peterburg (1818) ,『聖なるルーシ』 Svyataya Rus' (48) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android