山田直矢(読み)やまだ なおや

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山田直矢」の解説

山田直矢 やまだ-なおや

1860-1939 明治-昭和時代前期の鉱山学者,経営者
安政7年3月11日生まれ。母校帝国大学の教授をへて,明治30年三井鉱山にはいる。三池炭鉱を担当し,44年取締役となり,ついで専務。この間,石狩石炭社長などを兼任した。昭和14年1月9日死去。80歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む