山田 稔
ヤマダ ミノル
昭和・平成期の経営者 ダイキン工業会長。
- 生年
- 大正10(1921)年7月23日
- 没年
- 平成7(1995)年5月1日
- 出生地
- 福岡県小倉(現・北九州市)
- 出身地
- 兵庫県
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学工学部航空原動機学科〔昭和19年〕卒
- 経歴
- 昭和22年大阪金属工業に入社し、33年常務。38年ダイキン工業と改称し、40年専務。副社長を経て、47年社長に就任。平成6年会長。関西経済連合会副会長、関西経済同友会代表幹事、太平洋人材交流センター理事長などを兼任。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山田稔(1) やまだ-みのる
1921-1995 昭和後期-平成時代の経営者。
大正10年7月23日生まれ。昭和21年父山田晁が創業した大阪金属工業(現ダイキン工業)にはいり,24年取締役,47年社長。平成6年会長。空調機器主体の経営からエレクトロニクス分野にも進出し,多角化を実現。関西経済連合会副会長,関西経済同友会代表幹事などもつとめた。平成7年5月1日死去。73歳。福岡県出身。東京帝大卒。
山田稔(2) やまだ-みのる
1930- 昭和後期-平成時代の小説家,フランス文学者。
昭和5年10月17日生まれ。同人誌「VIKING」に参加。短編小説の名手として注目され,昭和57年「コーマルタン界隈」で芸術選奨。同年京大教授,平成6年退官。11年グルニエ「フラゴナールの婚約者」などの翻訳で日仏翻訳文学賞。随筆に「スカトロジア」など。福岡県出身。京大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
山田 稔 (やまだ みのる)
生年月日:1921年7月23日
昭和時代;平成時代の経営者。ダイキン工業社長
1995年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 