岡上神社
おかのうえじんじや
[現在地名]板野町大寺
大寺地区北部、字岡山路にある。旧郷社。主祭神は豊受姫命、日本武命などを合祀する。「延喜式」神名帳記載の板野郡の小社「岡上神社」は当社に比定されている。「阿府志」では祭神を稚産霊命としている。当社は大坂谷川扇状地の先端、旧吉野川の沖積平野を見渡す位置にある。川の対岸に南海道郡頭駅があったとみられ、西方讃岐に向かう陸路と南下して国府に向かう道の分岐点になっていた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 