岡田 忠彦(読み)オカダ タダヒコ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「岡田 忠彦」の解説

岡田 忠彦
オカダ タダヒコ


肩書
衆院議員(自由党),厚相

生年月日
明治11年3月21日

出生地
岡山県

学歴
東京帝大法科大学政治科〔明治36年〕卒

経歴
内務省に入り奈良、山口、熊本各県警察部長、警保局警務課長、長崎県、東京府各内務部長、埼玉、長野、熊本各県知事から大正12年警保局長となった。同年の虎の門事件で辞職。13年東京市高級助役となったが同年の衆議院選挙に立ち当選(以後当選8回)。昭和2年政友会総務、11年衆議院副議長、14年久原派幹事長、17年衆議院議長となった。翼賛議員連盟、翼賛政治会、大日本政治会に属し、20年鈴木貫太郎内閣厚相となった。戦後公職追放、解除後の27年総選挙で議員に復帰、自由党に入った。著書に「南支那の一瞥」「旋風裡の欧米」。

没年月日
昭和33年10月30日

家族
弟=岡田 包義(北海道長官)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「岡田 忠彦」の解説

岡田 忠彦
オカダ タダヒコ

大正・昭和期の内務官僚,政党政治家 衆院議員(自由党);厚相。



生年
明治11(1878)年3月21日

没年
昭和33(1958)年10月30日

出生地
岡山県

学歴〔年〕
東京帝大法科大学政治科〔明治36年〕卒

経歴
内務省に入り奈良、山口、熊本各県警察部長、警保局警務課長、長崎県、東京府各内務部長、埼玉、長野、熊本各県知事から大正12年警保局長となった。同年の虎の門事件で辞職。13年東京市高級助役となったが同年の衆議院選挙に立ち当選(以後当選8回)。昭和2年政友会総務、11年衆議院副議長、14年久原派幹事長、17年衆議院議長となった。翼賛議員連盟、翼賛政治会、大日本政治会に属し、20年鈴木貫太郎内閣厚相となった。戦後公職追放、解除後の27年総選挙で議員に復帰、自由党に入った。著書に「南支那の一瞥」「旋風裡の欧米」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「岡田 忠彦」の解説

岡田 忠彦 (おかだ ただひこ)

生年月日:1878年3月21日
大正時代;昭和時代の政治家。衆議院議員
1958年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android