岡田 正美
オカダ マサヨシ
明治・大正期の国語学者,教育家 東京外国語学校教授。
- 生年
- 明治4年3月28日(1871年)
- 没年
- 大正12(1923)年10月27日
- 出生地
- 東京
- 別名
- 号=雲亭
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学国文科〔明治30年〕卒
- 経歴
- 東京帝大文科大学講師、東京外語教授などを歴任し、国語学者として活躍。明治35年「解説 批評 日本文典」上下2冊を刊行したほか、多くの文範を編集した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岡田正美 おかだ-まさよし
1871-1923 明治-大正時代の国語学者。
明治4年3月28日生まれ。33年議会に国語,国文の改良に関する請願書を提出。国語調査会の補助委員として国語の整理,改革につくした。この間,母校東京帝大の講師,東京外国語学校教授などをつとめた。大正12年10月21日死去。53歳。長野県出身。号は雲亭。著作に「解説/批評 日本文典」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 