精選版 日本国語大辞典 「岩井貝塚」の意味・読み・例文・類語 いわい‐かいづかいはゐかひづか【岩井貝塚】 千葉県柏市岩井にある縄文時代後期の貝塚。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本歴史地名大系 「岩井貝塚」の解説 岩井貝塚いわいかいづか 千葉県:東葛飾郡沼南町岩井村岩井貝塚[現在地名]沼南町岩井 於中山手賀(てが)沼に注ぐ谷の下流部の支谷奥部、標高約二〇メートルの下総台地に位置する。縄文時代後期前葉から晩期前葉の遺跡で、八ヵ所の小貝塚が半円状に点在する。昭和八年(一九三三)に二ヵ所の貝塚、同九年に五ヵ所、同一〇年には一ヵ所を大町四郎らが発掘した。さらに同二七年、同二九年、同三三年頃にも発掘されている。第二次世界大戦前の発掘は安行式土器の細別途上であったため、その最古段階の安行1式の標準資料として同九年、当貝塚の土器が指示された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報