岩元 信兵衛
イワモト シンベエ
- 肩書
- 衆院議員(立憲政友会)
- 生年月日
- 元治1年11月(1864年)
- 出身地
- 鹿児島県
- 経歴
- 漢学を修め、呉服商を営むかたわら、鹿児島市議、同区議、鹿児島県商業会議所理事を務めた。明治35年衆院議員に当選、以降連続3期務めた。南島興産、第百四十七国立銀行、鹿児島電気各取締役、鹿児島貯蓄銀行取締役頭取となった。
- 没年月日
- 大正6年4月14日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
岩元信兵衛 いわもと-しんべえ
1864-1917 明治-大正時代の実業家,政治家。
元治(げんじ)元年11月生まれ。生地の鹿児島県で南島興産,第百四十七銀行,鹿児島実業新聞などの創立に参画。また家業の呉服屋を南九州有数の百貨店山形屋に発展させる基礎をきずく。明治35年衆議院議員(当選3回,政友会),42年貴族院議員。大正6年4月14日死去。54歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 