岩尾伏次郎(読み)イワオ フシジロウ

20世紀日本人名事典 「岩尾伏次郎」の解説

岩尾 伏次郎
イワオ フシジロウ

明治〜昭和期の酪農



生年
慶応4年5月10日(1868年)

没年
昭和8(1933)年7月21日

出生地
豊後国日田郡豆田村(大分県日田市)

学歴〔年〕
教英中学

経歴
14歳の時に父から13ヘクタール余りの農園の管理を任される。その一方で師である日田咸宜園塾頭・諌山菽村より乳業の必要性を教えられ、長崎や島原などで乳牛の調査に従事。明治29年乳牛のホルスタインを購入して日田に岩尾牧場を開き、本格的な酪農をはじめた。また、蔬菜園芸にも注目し、大正1年より牛の堆肥を利用した温床栽培にも取り組んでいる。後進の指導や日田酪農協同組合の設立などにも当たり、日田酪農の父と呼ばれる。その他にも、整骨を得意とした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩尾伏次郎」の解説

岩尾伏次郎 いわお-ふしじろう

1868-1933 明治-昭和時代前期の酪農家。
慶応4年5月10日生まれ。明治22年ごろから郷里の大分県日田で乳牛を飼育。29年岩尾牧場をおこして本格的に酪農にとりくむ。園芸作物普及にもつとめた。昭和8年7月21日死去。66歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android