岩永 省一(読み)イワナガ ショウイチ

20世紀日本人名事典 「岩永 省一」の解説

岩永 省一
イワナガ ショウイチ

明治・大正期の実業家 日本郵船専務。



生年
嘉永5年4月18日(1852年)

没年
大正2(1913)年3月12日

出生地
肥前国大村(長崎県大村市)

旧姓(旧名)
後藤

学歴〔年〕
慶応義塾

経歴
肥前大村藩士・後藤多仲の二男に生まれ、のち岩永勝馬の養子となる。明治元年長崎に出て荘田平五郎に英語を学び、2年上京し慶応義塾に入る。3年大村藩の留学生として渡英、更に5年文部省留学生となり渡米、9年帰国。のち福沢諭吉の推薦で郵便汽船三菱会社に入社、上海・長崎・神戸の各支店で勤務。18年同社が共同運輸会社との合併で日本郵船と名称変更し横浜支店長、のち本店支配人となり、32年専務に就任。44年病気で退職するまで海事事業に従事した。その後、明治生命保険の重役を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android