工場身分制度(読み)こうじょうみぶんせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「工場身分制度」の意味・わかりやすい解説

工場身分制度
こうじょうみぶんせいど

第2次世界大戦前の日本でみられた社員,準社員,工員臨時工などの身分を定めた制度のこと。旋盤工,組立工など職種による区分課長係長などという職階制区分とはまったく別に,主として学歴年功などによる区分としてなされ,一般に本人努力のみではこえられない制度として成立していた。こうした身分制度は管理体制と結びついており,採用,退職などを含む労働条件の身分による差別私生活にまで及んでいた。第2次世界大戦後このような半封建的身分制度は急速に払拭され,職階制が基本的な形となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android