さ‐とう‥タウ【左纛】
- 〘 名詞 〙 ( 「纛」は羽毛の幢(はたほこ) ) 古代中国で、天子の車のよこぎの左上に立てる羽毛でかざった旗。
- [初出の実例]「黄屋(くゎうをく)の車に乗り、左纛(サタウ)をつけて」(出典:太平記(14C後)二)
- [その他の文献]〔史記‐項羽本紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「左纛」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 