差立て(読み)サシタテ(その他表記)dispatch

翻訳|dispatch

デジタル大辞泉 「差立て」の意味・読み・例文・類語

さし‐たて【差(し)立て】

人を差し向けること。
郵便物などを発送すること。「差し立て局」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「差立て」の意味・わかりやすい解説

差立て
さしたて
dispatch

工場生産において,定められた日程計画に基づき作業者ごとに仕事を割当て,予定時間に予定の工程が終っているように作業手配すること。具体的には,材料出庫移動工具消耗品の手配,作業指示,検査などの伝票を作業者に対し発行することで行われる。これらの伝票は作業者別に差立て盤という管理盤にはさまれ,準備中,作業中,次作業の順に区分され,作業の進行によって伝票が差替えられていく方式が広く用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android